BS松竹東急ゴルフ | 次世代シンデレラ発掘トーナメント「ゴルフシンデレラ」!「ゴルフW」無料放送

  • インタビュー
  • ゴルフW

海外メジャーへの挑戦を振り返る!原田香里プロ「通用しなかったけど、良い経験になった」

  • 2024/3/14
  • シェアする
    X
    facebook
    Line

■放送情報 『ゴルフW』 毎週土曜日夜8時~放送中!

 

BS松竹東急で毎週土曜夜8時から放送中の『ゴルフW(ダブル)』。3月9日(土)から4月27日(土)までの放送回では、原田香里プロが出演中です。番組内では、ベテラン枠として若手の本明夏(もとあすか)プロ、神谷和奏(かみやわかな)プロとペアを組み、メンバーペアとの対決に臨んでいます。インタビュー後編では、海外メジャーへの思いや、ゴルフ上達のためのコツなどを伺いました。

原田香里(はらだかおり)プロフィール

1966年10月27日生まれ。山口県出身。

小学6年生でゴルフを始める。日本大学ゴルフ部で技術を磨き、4年時には「日本学生ゴルフ選手権」で優勝。1989年のプロテストに合格すると、「ミズノオープンレディスゴルフトーナメント」(1992年)でツアー初優勝を果たし、長期にわたってめざましい活躍を見せてきた。ツアー引退後は、JLPGAの理事・副会長を務める。

◆“無敗の女王”こと原田プロも「日々勉強」中!

――『ゴルフW』3回目の出演で、“無敗の女王”との呼び声も高いですが、今後また出演いただける場合、「こういう人と組んでみたい」などの思いや希望はありますか?

原田:また出させていただけるのであれば嬉しいですし、組む方はどなたでも大歓迎です!今回は若手2人と回りましたが、私も色々と学ぶことがあったんですよね。「こういうとき、こうしているのか」「どういうところに気を付けているんだろう?」と、気になったことは本人たちに直接聞いたりもしました。彼女たちも私のゴルフを見て感じ取ってくれているものがあればと思っていますが、私も勉強させていただいています。

“日々勉強”と言ったら変かもしれませんが、自分ももっと上手になりたいという思いがあるので、「今の若手の間ではどんなクラブが主流なんだろう?」とか「どんなトレーニングしているんだろう?」とか、気になったことをどんどん聞いてみて、「そういうのもあるんだ、なるほど」と思うことも楽しいです。

 

◆「全米女子OP」に意気込んで参戦するも「通用しなかった」

――BS松竹東急では「全米女子オープン」をはじめとした海外メジャー大会を放送しています。原田プロご自身は、海外メジャーへの特別な思い入れなどはありますか?

原田:私が現役のときは、海外メジャーの日本での予選会はなく、年間の賞金ランキング1位と2位だけが「全米女子オープン」に出場することができたんです。私がランキング2位になったときは、やっぱり「(海外メジャーを)経験したい!」という思いで意気込んで参加したのですが、いきなり行って通用するようなところじゃないと感じました。でも、それがとてもいい経験にもなりましたね。

今は日本で予選会が開催されていて、みんなにチャンスが広がっているのが良いですよね。自分自身の人生の刺激にもなるので、今の子たちはもっと挑戦してもいいんじゃないかなと思っています。

◆毎日スイングの形を意識して素振りするのが大事!

――もっと上達したいと思っている方にむけて、ゴルフ上達のコツを教えてください。

原田:練習しかないと思います!(笑)

練習といっても、闇雲に打つことばかりだったら、毎日やる必要はないかなと思います。それなら、毎日素振りをやった方が絶対に良いですね。50回も100回も振る必要はなくて、10回20回ぐらいでもいいんです。こういうふうに上げたい、こういうふうに下ろしていきたいという自分の理想としているスイングの素振りを毎日やり続けるだけで絶対に変わってくるはずなので、おすすめします。

今は素振り用に適した短い棒もあるので、それでも十分良い練習になるんです。球を打つとどうしても球を打つことに一生懸命になってしまうので、素振りでスイングの形を意識することの大事さを体感してほしいです!

 

(BS松竹東急ゴルフ)
シェアする
X
facebook
Line

■放送情報
『ゴルフW』
毎週土曜日夜8時~放送中!

 

2024年3月16日放送
出場プロ:原田香里 本明夏 番組MC:高柳愛実

 

【BS松竹東急ゴルフ X公式アカウント】 https://twitter.com/BS260_golf