- インタビュー
- ゴルフW
ベテランゴルファー佐々木慶子プロの意外なプレー中のこだわりとは?
■放送情報 『ゴルフW』 毎週土曜日夜8時~放送中!
BS松竹東急で放送中の『ゴルフW』。毎週土曜夜8時から、コースを知り尽くしたメンバーと女子プロペアの真剣勝負の模様をお送りしています。今回のインタビューでは、佐々木慶子プロに迫ります。アマチュアペアとの対決を終えての感想や、ゴルフウェアやプレー中のこだわり、尊敬するスター選手について、話してくれました。
1976年11月6日生まれ。神奈川県出身。
2002年のプロテストをトップで合格し、翌年にはステップアップツアー初優勝を果たした。現在はプレーヤーとして活躍する傍ら、神奈川県足柄上郡にある大型ゴルフ練習場Golf Range K2にてゼネラルマネージャーを務めている。
◆『ゴルフW』出演回の放送では「普通とは少し違う攻め方」に注目して
――まず、対決を終えての率直な感想を教えてください。
佐々木:一言で言うと、疲れました(笑)。でも、メンバーさんのプレーも見られましたし、女子プロでペアを組んで戦うこともあまりないので、対決はとても楽しかったです。
――今日の対決の舞台となった希望丘カントリークラブ(栃木県芳賀郡)ですが、コースの印象は?
佐々木:アウトコースの方はティーショットが難しいなと思いました。インは、距離はあるのですが、セーフラインが広くて思ったよりやりやすかったので、アウトの方が難しく感じました。ただ、グリーンが小さい割にはアンジュレーション(コース上にある起伏のこと)があるので、攻略していくと楽しそうな感じがしますね。
――ペアを組んだ豊永志保(とよながしほ)プロの印象を教えてください。
佐々木:試合などで会うとよく話しますし、ゴルフのスタイルも知っていたので、とてもやりやすかったです。ただ、会話は緩かったですよね(笑)。試合で一緒になったときも、もちろん試合に集中はするのですが、会話は緩くて。そのままになっちゃいました。
――視聴者に注目して欲しい、今回の対決での佐々木プロのハイライトは?
佐々木:強いて言うなら、18番ホールかな。あえて遠い方から私がセカンドを打つという、普通とは少し違う攻め方をしたので、ぜひ注目していただきたいです。
◆プレー中のこだわり「固形物は一切食べない」
――ゴルフウェアやグッズのこだわりを教えてください。
佐々木:あまりゴルフっぽくないものを選んでいると思います。色はグレー系が好きなのですが、スコアが良いときは、黄色とか緑とか派手な色を着ていることが多いような気がします。気合を入れるとなるとグレーとかを選んでしまうから、(派手な色を着ているときは)変に意識せずに臨めているということなのかもしれません。
――プレー時のルーティンやこだわりがあれば教えてください。
佐々木:私は、試合中に食事をしません。ラウンドが終わるまで、固形物は一切食べないんです。お水や、せいぜいコーヒーくらいしか摂りません。食べてしまうと、「お腹空いた」っていう時間がまた来るじゃないですか。それが嫌で。ピークを過ぎちゃえば、お腹って減らないんですよ! あとは単純にお腹がきつくなるのも嫌ですね。
◆タイガー・ウッズは「永遠の目標」
――BS松竹東急では、海外メジャー大会を生中継しています。2024年も放送が決定しているのですが、佐々木プロはゴルフをテレビで見ることはありますか?
佐々木:男子はめちゃくちゃ見ます。海外の男子は技がかっこよくて、なんかもう別物ですよね。同じスポーツじゃないみたいで、楽しんで見られる。それに、私はタイガー・ウッズが大好きなんです。プレーもスイングも立ち振る舞いも、全部かっこいいなと思って。絶対に届かない、永遠の目標です。
――日本人で特に好きな選手は?
佐々木:女子でいうと、私の中で「この人はすごいな」と思うのは不動裕理(ふどうゆうり)さんくらいですね。今の若い子たちも本当に上手なのですが、彼女を超える人はまだいないかな。上手さのレベルが違うというか。今のセッティングやクラブでやったら、誰も勝てないんじゃないですかね。
(BS松竹東急ゴルフ)
■放送情報
『ゴルフW』
毎週土曜日夜8時~放送中!
2023年12月23日放送
出場プロ:佐々木慶子 豊永志帆 番組MC:高柳愛実
2023年12月30日・2024年1月6日放送
出場プロ:佐々木慶子 西智子 番組MC:高柳愛実
【BS松竹東急ゴルフ X公式アカウント】 https://twitter.com/BS260_golf