- インタビュー
- ゴルフW
笑顔が印象的な豊永志帆プロ「笑顔だと心にも余裕ができるし、一緒に回っている人も気持ちがいい」
■放送情報 『ゴルフW』 毎週土曜日夜8時~放送中!
BS松竹東急で毎週土曜夜8時から放送中の人気ゴルフ番組『ゴルフW(ダブル)』。コースを知り尽くしたメンバーペアが、女子プロペアに挑みます。今回は、12月16日(土)と12月23日(土)の回に出演する豊永志帆プロのインタビューをお届けします。仲が良いという佐々木慶子(ささきけいこ)プロとともに臨んだ対決の感想や、その対決のときに見せていた‟笑顔“について、詳しく伺いました。
1990年5月6日生まれ。熊本県出身。
中学・高校時代は九州のゴルフ選手権で複数回優勝。2009年の「日本女子アマチュアゴルフ選手権」でベスト8入りを果たす。2017年「カストロールレディース」でプロ入り後初優勝を飾る。
◆佐々木慶子プロとのペアに大喜び「二つ返事で‟お願いします!“」
――まず、対決を終えての率直なご感想からお願いします。
豊永:手強かったです。全く油断できませんでした。
――対戦相手のメンバーペアのご印象は?
豊永:お二人とも「すごく緊張している」とおっしゃっていたのですが、全くそうは見えなくて。ミスショットもないですし、ティーショットからパッティングまで、全部がお上手でした。朝イチから良い球を打っていましたしね。自分の持ち玉を大事に攻めているなというのは拝見していて感じたので、私もちゃんと自分の持ち玉を極めないと、と思いました。
――舞台となった希望丘カントリークラブ(栃木県芳賀郡)ですが、コースの印象はいかがでしたか?
豊永:ティーショットは打ちやすいなと感じました。ただ、距離が長いのとグリーンのアンジュレーション(コース上にある起伏のこと)が結構きつかったので、そこが少し難しかったです。
――ペアを組んだ佐々木慶子プロとは、とても仲が良さそうな様子が見てとれました。
豊永:手強かったです。全く油断できませんでした。
――対戦相手のメンバーペアのご印象は?
豊永:このお仕事の話をいただいたときに、ペアを組むのが佐々木プロだと聞いて、もう二つ返事で「お願いします!」という感じでした。ステップアップツアー(JLPGAツアーに出場資格を持たない選手および新人が対象の、育成・レベルアップを目的としたトーナメント)で一緒に回ったりするのですが、本当に気さくで優しい先輩です。
プレーでは、ティーショットが頼もしかったですね。だから私も、できる限り先輩には短いバーディーパットを打ってもらえるように頑張ったのですが、そこまで近くには行かなかったかなって思っています…。
――今回の対決の中での豊永プロの最大の見せ場、もしくは視聴者にぜひ注目して欲しいシーンは?
豊永:最初のロングのサードショット、結構ベタピン(グリーンへアプローチしたボールがピンのすぐそばで止まること)についたので、そこはしっかりと見てほしいです!
◆プレー中の笑顔の秘密…「笑っている方が心にも余裕ができる」
――『ゴルフW』に出演したことのある女子プロから、何か話を聞いていたり、アドバイスをもらったりしたことはありますか?
豊永:仲良くさせてもらっている吉野茜(よしのあかね)ちゃんが、「アマチュアペアがすごく上手いから、負けないでね」って(笑)。吉野プロも佐々木プロと仲が良いこともあって、「(佐々木プロのティーショットが素晴らしいから、豊永プロの)ティーショットは多分採用されないよ」って言われていたのですが、もうその通りでした(笑)。
――逆に、今後『ゴルフW』に出演する女子プロに向けて、何かアドバイスはありますか?
豊永:誰とペアになるかで攻め方も変わってくるとは思うのですが、やっぱり、できる限り自分のミスを最小限に抑えることかな。
――豊永プロは笑顔が印象的で、今日も終始にこやかにプレーされていました。試合中に笑顔を意識されていたりするのでしょうか?
豊永:ちょっとしているかもしれないですね。若いときは全然笑えなくて、感情が出ないようなプレースタイルでした。でも、笑っている方が心にも余裕ができるし、一緒に回っている人も気持ちがいいじゃないですか。ミスをして笑っている場合じゃないときもありますが、ムっとしないようにはしています。
(BS松竹東急ゴルフ)
■放送情報
『ゴルフW』
毎週土曜日夜8時~放送中!
2023年12月16日・23日放送
出場プロ:佐々木慶子 豊永志帆 番組MC:高柳愛実
【BS松竹東急ゴルフ X公式アカウント】 https://twitter.com/BS260_golf