BS松竹東急ゴルフ | 次世代シンデレラ発掘トーナメント「ゴルフシンデレラ」!「ゴルフW」無料放送

  • コラム
  • 海外メジャー

2023年のメジャー大会で活躍した日本人女子プロゴルファー

  • 2023/12/6
  • シェアする
    X
    facebook
    Line

2023年のメジャー大会で活躍した日本人女子プロゴルファー

この記事では、2023年のメジャー大会で活躍した日本人女子プロゴルファーの1年を振り返りつつ、来年の活躍に期待したい選手をご紹介します。

年末年始、BS松竹東急では2023年の海外メジャー大会を再放送。本記事とあわせて番組もチェックすれば、今年のメジャー大会事情を総ざらいしていただけます。

◇2023年日本人女子プロゴルファーの戦い

今年、活躍した選手や注目された選手を4名ピックアップしてご紹介。

畑岡奈紗(はたおかなさ)

メジャー大会成績:
シェブロン選手権(37位)・全米女子プロゴルフ選手権(47位)・全米女子オープン(4位)・エビアン選手権(3位)・AIG女子オープン(全英女子)(11位)

 

獲得賞金:1,988,216ドル

 

CMEグローブポイントランキング:12位

メジャー大会でコンスタントに上位フィニッシュできる安定感と日本人女子選手を代表する風格が出てきた2023年だったのではないでしょうか。

‟躍進した畑岡奈紗”を象徴するのが、今季最終戦のCMEツアー選手権で2位をマークして年間女王まであと一歩だったこと。そして、この2位により445,000ドルがを加算されて、生涯獲得賞金は日本人選手で過去最高の8,554,845ドルとなりました。

まだまだ24歳という若さ。2024年もさらなる活躍を期待したい選手です。

古江彩佳(ふるえあやか)

メジャー大会成績:
シェブロン選手権(52位)・全米女子プロゴルフ選手権(8位)・全米女子オープン(6位)・エビアン選手権(36位)・AIG女子オープン(21位)

 

獲得賞金:1,637,334ドル

 

CMEグローブポイントランキング:10位

LPGAツアー参戦1年目ながら日本人選手最上位のポイントランキング10位で終えたことは、実力があることの証でしょう。メジャー大会での予選落ちはなく、2大会でトップ10圏内をマークするという安定感が古江プロの強みであり魅力です。

LPGAツアー2年目の2024年は、1年間戦えたという自信と経験の上積みを持って2023年以上の活躍をしてもらいたい選手です。

渋野日向子(しぶのひなこ)

メジャー大会成績:
シェブロン選手権(28位)・全米女子プロゴルフ選手権(CUT※)・全米女子オープン(CUT)・エビアン選手権(59位)・AIG女子オープン(CUT)

 

獲得賞金:263,069ドル

 

CMEグローブポイントランキング:83位

5戦あるメジャー大会のうち3戦で予選落ちを経験し、予選突破した2大会も上位に食い込めず。惜しくもフル出場できるポイントランキング80位以内をキープできない結果に終わりました。

2019年の全英女子オープン優勝という実力を持つ渋野プロ。2024年シーズンの巻き返しを期待したいところです。

※CUT…トーナメントの途中(4日間のトーナメントでは2日目の終わり)で一定のスコアに届かなかった選手を落とすこと。

勝みなみ(かつみなみ)

メジャー大会成績:
シェブロン選手権(CUT)・全米女子プロゴルフ選手権(2位)・全米女子オープン(20位)・エビアン選手権(3位)・AIG女子オープン(CUT)

 

獲得賞金:403,889ドル

 

CMEグローブポイントランキング:74位

LPGAツアー挑戦の初年度ながらまずまずの結果と言えるのではないでしょうか。印象的なのは、全英女子オープンでの初日と2日目のプレー。最終的には21位でしたが、今後の活躍を予感させるラウンドだったといえるでしょう。

2024年、どこまで飛躍を見せてくれるのか楽しみです。

◇2024年メジャー大会で期待の日本人女子プロゴルファー

ここでは、2024年のメジャー大会で特に期待したい、嬉しいサプライズがあるかもしれない、勢いのある選手を2名ピックアップしました。

笹生優花(さそうゆうか)

メジャー大会成績:
シェブロン選手権(CUT)・全米女子プロゴルフ選手権(2位)・全米女子オープン(20位)・エビアン選手権(3位)・AIG女子オープン(21位)

 

獲得賞金:1,822,486ドル

 

CMEグローブポイントランキング:17位

メジャー大会2戦で予選落ちを経験するも決勝ラウンドまで通過した大会では2位・20位・3位と好結果を残しました。なかでも全米女子プロゴルフ選手権と全米女子オープンでは優勝争いを演じるなど大活躍。メジャー制覇まであとわずかな位置にいることを証明した1年となりました。

稲見萌寧(いなみもね)

メジャー大会成績:
なし(※メジャー大会に出場せず)

 

獲得賞金:88,913,694円

 

メルセデスポイントランキング:16位

日本で行われたLPGAツアーのTOTOジャパンクラシック優勝によりLPGAツアー出場権を獲得し、2024シーズンからのツアー参戦を表明しました。LPGAツアー勝利という実績を持っての参戦で、2024年の活躍を期待せずにはいられない選手の一人でしょう。好調を維持して、ツアー2勝目はもちろん、メジャー大会での優勝争いも見てみたいです。

◇「全米女子オープン」BS松竹東急で放送が決定!

BS松竹東急では、2023年に続いて2024年も全米女子オープンの無料独占生中継を決定しました。

これまでで最も多い22名の日本人選手が出場した2023年の全米女子オープン。2024年はペンシルベニア州のランカスター・カントリークラブで5月30日~6月2日に開催されます。

アメリカツアー参戦中の畑岡奈紗、古江彩佳、渋野日向子、勝みなみ、笹生優花らに加えて、来季より参戦表明した稲見萌寧、今年日本ツアーや海外メジャーで注目された山下美夢有、吉田優利、岩井明愛・千怜姉妹ら日本人選手の活躍が期待され、今年以上に注目を集める大会になることでしょう。

また、多くの日本人選手たちが活躍した2023年の海外メジャー大会を、BS松竹東急で再放送(一部ダイジェストを含む)します。見逃したプレーや注目された大会を、この年末年始に、もう一度お楽しみください。

※本記事中の成績は全て2023年11月29日時点のもの。

(BS松竹東急ゴルフ)
シェアする
X
facebook
Line

■放送情報

 

◇12月30日(土)
7:30~ 全米女子オープン1日目
27:00~ 全米プロゴルフ選手権(ダイジェスト)

 

◇12月31日(日)
4:00~ 全米プロゴルフ選手権(ダイジェスト)
7:30~ 全米女子オープン2日目
27:00~ 全米オープンゴルフ(ダイジェスト)

 

◇12月30日(土)
7:30~ 全米女子オープン1日目
27:00~ 全米プロゴルフ選手権(ダイジェスト)

 

◇1月1日(月)
4:00~ 全米オープンゴルフ(ダイジェスト)

 

◇1月2日(火)
5:00~ 全米女子オープン(ダイジェスト)
7:30~ 全米女子オープン3日目

 

◇1月3日(水)
4:00~ 全米女子アマチュアゴルフ選手権(ダイジェスト)
6:00~ 全米女子オープン(ダイジェスト)
7:30~ 全米女子オープン最終日
25:00~ 全米女子オープン(ダイジェスト)

 

【BS松竹東急ゴルフ X公式アカウント】 https://twitter.com/BS260_golf