WEDNESDAY DRAMA 23 SCROLL

めんつゆひとり飯2 2024.10.2(wed) よる11:00 START

アイコン INTRODUCTION はじめに

美味しいめんつゆ料理はいかが?
会社員の面堂露(めんどう つゆ)は超がつくめんどうくさがり。
帰宅後の料理にも手間はかけたくありません。
でも美味しいものは食べたい!
そこで魔法の万能調味料登場!
楽チンでごきげんなめんつゆ料理を召し上がれ♪
ズボラOLの面堂露が、
手間をかけずに美味しいものを食べるため
万能調味料「めんつゆ」を駆使して
アイディア料理を作りまくる
お手軽めんつゆグルメの極旨物語

あしらい あしらい あしらい あしらい あしらい
STORY 各話あらすじ
あしらい あしらい

第1話

会社の休憩室で、ズボラOLの面堂露(鞘師里保)は同期入社で料理上手の社長秘書・十越いりこ(山口まゆ)から露が作ってきためんつゆお手軽弁当にダメ出しを受ける。その夜、露が相変わらずめんつゆ料理を作ろうとすると、手抜き料理に実は後ろめたさを感じている露の背徳感が生み出した「心の十越さん」が現れてダメ出しを始める。
翌日、露が後輩OLの白田舞(三原羽衣)に「心の十越さん」の話をしていると、舞が恋心を抱く露の上司・保ヶ辺勉(加治将樹)が女性社長の屋良内南藻(ふせえり)と親しげにしている所を目撃し、舞は保ヶ辺に近づく女たちをリストアップした「女狐リスト」に社長のポイントを書き込む。

第2話

ある日、露(鞘師里保)は社内でポン酢料理が得意な広報室社員の本栖ゆずな(桃月なしこ)から突然ポン酢を勧められて困惑する。ゆずなは舞(三原羽衣)と同期で、入社当時、失恋した舞をゆずなが慰めた事がきっかけで仲良しになるが、些細な事で言い争いになり以後疎遠になってしまった、という。露に諭された舞はゆずなに謝り仲直りする。
その夜、露はゆずなから貰ったポン酢を使って料理を作るが、冷蔵庫にぽつんと置かれためんつゆを見て浮気したような罪悪感に苛まれる。
今回のめんつゆレシピは「ぽん酢でさっぱり親子丼」と「いか大根」です。

第3話

露(鞘師里保)といりこ(山口まゆ)が会社の企業説明会の話をしていると、ゆずな(桃月なしこ)がよろめきながら現れて泣き崩れる。事情を聴くと、ゆずなの妹が内定取り消しになったという。妹の為に何かしてやりたいというゆずなに露は就職の経験談を話したらどうかと言って自分の面接当時の話をするが、馬鹿馬鹿しい内容で参考にならない。いりこは妹に心がほっこりする温かいご飯を作ってあげるよう提案してレシピを伝える。
数日後、ズボラな露がちゃんと生活しているかを心配した姉の面堂草子(筧美和子)が訪ねてくる。うわべは何でも出来る完璧な姉を装っている草子には、実は露には絶対言えない秘密があった。
今回のめんつゆレシピは「エビとほうれん草の和風マカロニグラタン」と「みたらしもち」です。

第4話

通販会社YARANAIの企業説明会に参加したいりこ(山口まゆ)の弟・本出克雄(ゆうたろう)が訪ねてくる。露(鞘師里保)が真面目な克雄はこのゆるい会社に合わないのでは、と言うと、キャスター付きの椅子に乗って走りまくる南藻社長(ふせえり)や炊飯ジャーを仲睦まじく持ち歩く保ヶ辺(加治将樹)と舞(三原羽衣)が現れて克雄は呆然となる。さらに料理はほとんどめんつゆだけで作るという露の弁当箱の中身を見た克雄は驚愕の表情を浮かべ、以後、露のことを「めんつゆ女」と呼ぶようになる。
今回のめんつゆレシピは「肉のピーマン詰め」と「魔王のおにぎり」です。

第5話

デスクで今日の晩ご飯をどうしようかと悩んでいた露(鞘師里保)は、保ヶ辺(加治将樹)と舞(三原羽衣)に昨晩何を食べたか聞くが全く参考にならない。そこへ重箱を持って通りかかったいりこ(山口まゆ)にも聞くと、昨夜は湯葉づくしでこれから社長に湯葉料理をおすそ分けに行くと言う。重箱に詰められた数々の湯葉づくしを見た露はその夜、初めての湯葉料理にチャレンジする。
数日後、休憩室でいりこからめんつゆとの馴れ初めを聞かれた露は、舞とゆずな(桃月なしこ)、保ヶ辺、社長(ふせえり)も巻き込んで、再現劇場でめんつゆとの出会いを解説する。
今回のめんつゆレシピは「アボカド湯葉」と「帆立の炊き込みごはん」です。

第6話

露(鞘師里保)と舞(三原羽衣)が休憩室を覗くと、保ヶ辺(加治将樹)といりこ(山口まゆ)が土鍋炊き込み風ご飯のレシピについて語り合っている。土鍋は面倒くさいから使わない露だが、一人暮らしを始めた時に料理好きの父が持たせてくれた土鍋を持っていると言う。その話を聞いた広報室のゆずな(桃月なしこ)は来月から通信販売する土鍋の宣伝に、露がお父さんへの愛を込めて作った土鍋ご飯を会社のサイトに載せる事を提案し、社長(ふせえり)もそれを勧める。追い詰められた露は姉の草子(筧美和子)に助けを求めるが、部屋に駆け付けた草子は、自分の代わりに土鍋ご飯を作って欲しい、という露に対して思いがけない行動をとる。
今回のめんつゆレシピは「蓮根と牛肉の土鍋ごはん」と「めんつゆゴーヤチャンプル」です。

第7話

露(鞘師里保)の家におばあちゃんからさつま芋が届き、いりこ(山口まゆ)の家には夫の友人から柿が届いた。二人は芋と柿のアレンジ料理の話をするが全く噛み合わず、いりこから柿のアレンジ料理として柿なますがある、と聞いた露は理解不能になる。さらに柿のクリームチーズ白和えもある、と聞いた露は、柿の代わりに芋のクリームチーズ白和えにチャレンジする。
そしておしゃれな見た目の出来栄えに、これなら十分にもてなし料理になる、と喜んでいた露だが、やがてある事実に気付いて悲しげな表情を浮かべる。
今回のめんつゆレシピは「さつまいもハニークリーム」と「しらすと桜エビの和風パスタ」です。

第8話

そろそろ肌寒く鍋が恋しい季節になり、露(鞘師里保)と保ヶ辺(加治将樹)と舞(三原羽衣)がオフィスで鍋談義を始める。露がいつも作るのは、適当に野菜と肉を水炊きにして、具を足しながら3日間食べ続け、最後に冷凍うどんでシメる「ズボラ飯」であった。その話を聞いたいりこ(山口まゆ)は意外にも露が鍋を育てていると褒め、南藻社長(ふせえり)は「ズボラ鍋」を食べたいと言い出す。
その夜、露が鍋の用意を始めると、姉の草子(筧美和子)が突然訪ねてくる。草子は露の料理の腕前を見て、低レベルの争いではあるものの自分はどんどん引き離されている、と感じて涙する。
今回のめんつゆレシピは「ズボラ鍋」と「カニカマ天津飯」です。

第9話

始業前のオフィスで保ヶ辺(加治将樹)とゆずな(桃月なしこ)が親しげにお弁当について語り合っていると、舞(三原羽衣)はジェラシーを感じてゆずなの女狐ポイント数を呟く。そこへいりこ(山口まゆ)も加わって弁当話が盛り上がり、保ヶ辺とゆずなが益々接近すると、露(鞘師里保)は、「女狐リスト」を手にゆずなをにらみつける舞の異変に気付き、慌ててゆずなをオフィスから逃す。
その夜、露はポン酢を買って帰り、ゆずながいつも弁当に入れると言っていたお決まりの一品を作る。
今回のめんつゆレシピは「オクラとはんぺんのコーンマヨサラダ」と「豚こまときのこのオイスターめんつゆ鍋」です。

第10話

デスクでため息をついている露(鞘師里保)に、通りかかったいりこ(山口まゆ)が心配して理由を聞くと、もう12月だというのにまだ正月のお餅が残っていてどうやって食べようかと悩んでいたと答える。何か良い餅レシピはないかと露に聞かれたいりこは、小さく切った餅を揚げておかきにしたらどうかと提案するが、揚げ物は面倒くさいからしない露はやる気を見せない。
その夜、こたつでダラダラしていた露は、揚げずにおかきを作る方法を見つけ出し、油なしでのおかき作りにチャレンジする。
今回のめんつゆレシピは「レンチンおかき」と「しらたらこ」です。

第11話

休憩室で露(鞘師里保)と舞(三原羽衣)、ゆずな(桃月なしこ)が何やら議論をしている。そこへ通りかかったいりこ(山口まゆ)が話を聞くと、一汁三菜を実践できている家庭の割合がどの位かを予想していたと言う。一汁三菜はもちろん、余裕があれば四菜五菜も作るといういりこに、露はまず一汁を作るハードルが高いと言い出す。その夜、露は重い腰を上げて一汁三菜を実践すべくまずは汁物にチャレンジし、「心の十越さん」から三菜は何を作るのかと問われ、露ならではの三菜を披露する。
今回のめんつゆレシピは「本格っぽいお吸い物」と「おでんの厚揚げ卵とじ丼」です。

第12話

年末の忙しいある日、仕事で疲れた露(鞘師里保)が「夕飯は簡単に済ませる」と言うと、保ヶ辺(加治将樹)が「疲れた時ほど夕飯でパワー回復しないと駄目だ」と諭す。その夜、露はパワー回復するために「心の十越さん」にカツ丼を作ると宣言するが、何故か食材がどこにも見当たらない。
翌日、露の会社の最終面接を受けた後、姉のいりこ(山口まゆ)に会うために休憩室を訪ねた克雄(ゆうたろう)は、そこに居合わせた露を見て思わず「うわっ、めんつゆ女」と呟く。しかし、露が最近ハマっているというピザのレシピを聞いた克雄はつい試したくなる衝動に駆られてしまう。
今回のめんつゆレシピは「超簡単カツ丼」と「和風餅ピザ」です。

最終話

ある日、露(鞘師里保)が作った料理の彩り判定をテレビ電話でいりこ(山口まゆ)にしてもらっているところに姉の草子(筧美和子)が訪ねてくる。携帯の画面を覗き込んだ草子は、まるで後光がさしているかの如く光り輝くいりこの上品な笑顔を見て「露とは種族が違う」と言い出す。
数日後、休憩室で露といりこ、舞(三原羽衣)、ゆずな(桃月なしこ)が鍋について話していると、舞が突然、会社で鍋パーティをしようと提案する。いつが良いかと皆がスケジュールを確認し出すと、何故か舞は頑なにクリスマスの開催を主張する。そんな舞の想いを知った露たちは、舞のためにクリスマス鍋パーティの準備を始める。
今回のめんつゆレシピは「蓮根入り鶏つくね」と「コンクリ鍋」です。

あしらい あしらい
RECIPE レシピ
レンチン卵焼き
甘長とうがらしのめんつゆおかか炒めとおひたし
肉かす豆腐丼
ぽん酢でさっぱり親子丼
いイカげん煮
エビとほうれん草の和風マカロニグラタン
みたらし餅
肉のピーマン詰め
魔王のおにぎり
アボカド湯葉
帆立の炊き込みごはん
蓮根と牛肉の土鍋ごはん
めんつゆゴーヤチャンプル
さつまいもハニークリーム
しらすと桜エビの和風パスタ
ずぼら鍋
カニカマ天津飯
オクラとはんぺんのコーンマヨサラダ
めんつゆマヨディップ
豚こまときのこのオイスターめんつゆ鍋
レンチンおかき
しらたらこ
本格っぽいお吸い物
おでんの厚揚げ卵とじ丼
超簡単カツ丼
和風餅ピザ
蓮根入り鶏つくね
コンクリ鍋
あしらい あしらい あしらい
CHARACTER 登場人物
あしらい 相関図 面堂 露 / 鞘師 里保 保ヶ辺 勉 / 加治 将樹 十越 いりこ / 山口 まゆ 白田 舞 / 三原 羽衣 本栖 ゆずな / 桃月 なしこ 屋良内 南藻 / ふせ えり 面堂 草子 / 筧 美和子 本出 克雄 / ゆうたろう
あしらい あしらい
あしらい
あしらい あしらい
STREAM 配信
DMM TV
各話放送直後より独占配信
TVer
最新話見逃し配信中
あしらい あしらい
原作コミックス「めんつゆひとり飯」 (著:瀬戸口みづき/連載「エッセイささくれーる」⽵書房刊) 1~7巻 好評発売中! 原作コミックス「めんつゆひとり飯」 (著:瀬戸口みづき/連載「エッセイささくれーる」⽵書房刊) 1~7巻 好評発売中!
原作コミックス イメージ 原作コミックス イメージ
あしらい
あしらい あしらい あしらい あしらい
キャスト/スタッフ CAST/STAFF
あしらい あしらい
キャスト CAST

面堂露

・・・

鞘師里保

十越いりこ

・・・

山口まゆ

保ヶ辺勉

・・・

加治将樹

本栖ゆずな

・・・

桃月なしこ

白田舞

・・・

三原羽衣

本出克雄

・・・

ゆうたろう

面堂草子

・・・

筧美和子

屋良内南藻

・・・

ふせえり

スタッフ STAFF

原作

・・・

瀬戸口みづき
『めんつゆひとり飯』(竹書房)

脚本

・・・

遠山絵梨香
阿部沙耶佳
伊藤崇
林田麻美

監督

・・・

瀬野尾一
頃安祐良

音楽

・・・

sorumayo

主題歌

・・・

きしもとしおり「Spark!」
(Cozy music /
avex creators labo "muchoo")

プロデューサー

・・・

佐々木淳一
(BS松竹東急)
渡邊竜(松竹)
勝木孝(松竹)

製作

・・・

BS松竹東急、松竹

制作協力

・・・

松竹撮影所