ブンデスリーガ熱狂塾
第14回「無冠の帝王」
2025年05月02日
ドイツ・ブンデスリーガ24/25
毎週日曜日よる7時より放送中の「サンデーサッカー ドイツ・ブンデスリーガ24/25」。一体どんなサッカーリーグなの?と、思っている方もいるのでは。そこで「ブンデスリーガ」がもっと “楽しく” もっと“おもしろく”なるコラムをお届け。
「ブンデスリーガ」は世界で最も熱狂的なリーグだと言われていることをご存知でしょうか。ドイツ在住歴もあるスポーツライター・コメンテーターとして活躍するミムラユウスケさんが、熱狂のポイントを語ります。シーズンもいよいよ終盤。数々のタイトルを手にしてきた“あの選手”が唯一手にしていないタイトルがあります。
第14回「無冠の帝王」
「無冠の帝王」
スポーツの世界では、いつの時代でも、どんな競技でも、そう呼ばれる選手がいる。現代のサッカー界ではその筆頭となるのが、バイエルンのバリー・ケインである。
とは言っても、彼が何も手にしていないわけではない。「個人タイトル」については、むしろ普通の選手以上に獲得してきた。世界最高のリーグと言われるイングランドのプレミアリーグでは3度の得点王に輝き、ヨーロッパの各国リーグの上位チームが集まって最強チームを決めるチャンピオンズリーグでも2023-24シーズンに得点王の称号を手にした。
そして、昨シーズンからバイエルンにやってくると、加入初年度にしていきなりブンデスリーガの得点王になったわけだ。
また、人格者としても知られる彼は、イングランド代表でも2018年から長きにわたってキャプテンを務めている熱血漢だ。さらに、家族を大事にする人物としても知られ、バイエルンへ移籍する前にはミュンヘンで様々な物件の内見をする彼の姿が話題になった。それも、家族との時間を大切にするからこその行動だと、ドイツの人たちからも好意的に受け止められていた。
ここまで読むと、サッカー選手としても、一人の人間としても、非の打ち所がないように思える。そして、そうした評価は決して間違いではない。
しかし、彼には唯一、手にしていないものがあった。
それが「チームタイトル」である。つまり、ケインは所属チームで優勝をした経験が皆無なのだ。彼がイングランド時代に長く所属していたトッテナム・ホットスパーというチームはシルバーコレクターとして、なかなか優勝できないチームであった。とはいえ、獲得した個人タイトルの数々を考えれば、優勝を経験しても不思議ではない。また、昨シーズンにバイエルンにやってきたときには、ついにケインが優勝を経験できると多くの人が考えた。なぜなら、当時のバイエルンはブンデスリーガで11連覇中だったのだから。
しかし、結果はご存じの通り、レバークーゼンが初優勝を飾ることになり、バイエルンの連覇はストップした。昨シーズンのバイエルンが優勝を逃したことについて、一部では「ケインの呪い」の影響があったのではないかという意見すらでてきた。
それでも、ケインはあきらめなかった。
今シーズンは序盤から順調に首位を走っていたとはいえ、決して気を緩めなかった。そして、チームが苦しい状況に立たされると、自身が無冠の帝王であることに触れ、だからこそ優勝したいと考えていると熱弁してきた。
そして、いよいよ今週末の試合でバイエルンが勝つか、2位レバークーゼンが負ければ優勝できるところまできた。もちろん、数字上はレバークーゼンに優勝の可能性は僅かに残ってはいるのだが、レバークーゼンのシャビ・アロンソ監督が、その確率はほぼないことを認めているほどだ。
これまでのキャリアで何度も“準優勝”を経験してきた無冠の帝王が、ブンデスリーガの優勝チームに与えられるマイスターシャーレ(*)を掲げる瞬間はすぐそこまで来ているのだ。
*マイスターシャーレとは、スターリングシルバーで作られた円形のトロフィーのこと。Jリーグの優勝チームに授与されるのが優勝カップではなくシャーレであるのは、ブンデスリーガのそれをモチーフにしているからと言われている。
文=ミムラユウスケ
ミムラユウスケ/スポーツライター、コメンテーター。2006年7月に活動をはじめ、2009年1月にドイツへ渡る。ドルトムントやフランクフルトに住み、ドイツを中心にヨーロッパで取材をしてきた。Bリーグ開幕日の2016年9月22日より拠点を再び日本に移す。著書に「光と影」(武尊と共著)、「心が震えるか、否か」「千葉ジェッツふなばし熱い熱いDNA」(香川真司と共著)、横浜ビー・コルセアーズ「海賊をプロデュース」、「淡々黙々」(内田篤人と共著)。構成に「鈍足バンザイ!」(岡崎慎司)。
X(旧Twitter)@yusukeMimura
放送情報
週間アクセスランキング
Access Ranking

BS松竹東急(BS260ch)は全番組が無料放送!
お住いの建物がBSデジタル放送に対応していれば、リモコン操作のみでご視聴いただけます。
※ケーブルテレビ局やアンテナ設置状況によってはご視聴できない場合もございます。詳細はご契約のケーブルテレビ局等にお問い合わせください。
- 「番組表」を使う
-
-
「BS」→「番組表」の順にボタンを押す。 -
スクロールボタンでBS番組表を操作。 -
BS松竹東急(260ch)でストップする。
-
- 「選局上下」を使う
-
-
「BS」ボタンを押す。 -
BS松竹東急が表示されるまで「上下」ボタンを操作する。 -
BS松竹東急のチャンネル番号(260ch)とロゴが表示される。
-